新しいwiiが発売されるということで
周囲では早速予約組が動き始めています。
そりゃ予約しないと買えないと思います。
発売日は12月ですもんね~
クリスマスプレゼントとしては最適の季節です。
たとえ予約してなくても
「新しいwiiをサンタクロースにお願いする~♪」
という子供たちはたくさんいるわけで
それに応えようとする親やおじいちゃん、おばあちゃんもたくさんいると思います。
私も昔は急遽、行列に並んだこともありましたからね~
(懐かしい~)
そうなると・・・
うまくゲットできなかった人がオークションに流れ込んで
目を疑いたくなるような値段で取引されたりするわけです。
いくつかの条件がそろってしまうと
高くても買う派の人が増えていくってことですね。
あなたは高くても買う派でしょうか?
それとも安い時に買う派でしょうか?
うまくタイミングを考えて動けるように
子供たちを上手に誘導するのも
親のテクニックの1つかもしれませんね(笑)
今日はこんな話を
住宅に置き換えても軽く記事にしておりますので
これから住宅購入を考えている人は
チェックしてみてくださいね。
→ クリスマス商戦から学ぶ住宅購入のタイミング
2012年10月23日
高くても買うか安い時に買うか
posted by SON at 12:23
"高くても買うか安い時に買うか"へのコメント
コメントを書く