仕事中にお出かけしなければならないことが増えてきてまして
さすがそういう日はお昼の更新ができないのが残念です。
今日は気を取り直して・・・
ヤフーさんの記事から(笑)手抜きじゃないですよ♪
家電の処分にお金がかかるようになってからは
新しいものを買うにしても古いものを処分する価格も考えなとかないといけなくなったんですね。
その処分方法によっては
新しい家電を1000円値切るよりも効果が大きいってことも
多々あるわけです。
そこでヤフーさんの記事にあったこの方法
⇒ 下取り?買取り?家電の賢い処分法
確かにまだ売れる可能性のある家電なら
しっかり売るということも視野にいれていきたいところですが
もうどうにもならない場合の方がたぶん多いわけです。
そういう時の処分方法として考えてみたいのが
・粗大ごみに出す
・新品購入の下取り(値段がつく場合)
・新品購入が条件の引き取り(回収費用を安くしてくれることも)
・家電専門の回収業者の活用
ここで回収業者さんについて
私の住んでる地域にはあるのでその業者さんを参考にいうと
引き取り額はかなり安いです。
基本的には無料で引き取っていただけることが多く
リサイクル料のかかるテレビなどの製品も
一般の粗大ごみなどに比べても
半額以下になることが多いので
もし、あなたの住む地域にそういった業者さんがいれば
ラッキーかもしれませんね。
なんでも粗大ごみと決めつけないで
家電専門の回収業者さんをちょっと探してみてもいいのではないでしょうか♪
2012年10月11日
古い家電の処分方法に一工夫
posted by SON at 12:33
"古い家電の処分方法に一工夫"へのコメント
コメントを書く