儲かった場合ですけどね。
株式投資の収入といえば配当金(インカムゲイン)と値上がり益(キャピタルゲイン)です。
原則は20%の税金がかかるのですが配当金にかかる税金は平成21年3月までは10%の優遇税制が適用されているようです。
値上がり益についても10%の優遇税制が適用されていますがこちらは平成20年12月までのようです。
(*時期については違っている可能性があるので注意してね)
他の金融商品が20%の税金なのに株式投資は期間が決まっているとはいえ10%というのはかなり優遇されている感じがしますね。
配当金にかかる税金は源泉徴収されますので確定申告は不要です。
確定申告したほうが有利な場合は確定申告できます。
その時は総合課税の扱いとなり、税額控除として配当控除を受けることができます。
次は値上がり益にたいする税金ですね。
ラベル:配当課税