増税のニュースでうんざりしますね。
また増税なのかと・・・
気が付いてないかもしれませんが
今年は相続税が増税されましたからね。
で、配偶者控除をやめようかという話です。
これは控除をやめるのだから増税ですよ。
あまり増税ってニュースでも言わないようにしているのかもしれませんけど
配偶者控除だけじゃなくて
○○控除を見直し検討みたいなニュースは
基本的に増税だと考えれば良いと思います。
そういえば消費税の増税も先延ばしにしましたから
そのうちあがるでしょ。
増税がずっと目の前で待っているのに
景気ってよくなるのでしょうか?
どうなのでしょうね~
私はウソを言うのは嫌いなので
極力ウソをつかないようにしています。
間違ったことを言ってしまうことはありますけどね(^_^;)
勉強不足。
ただ、本当のことを言いにくいこともありますよね
誰にでもあると思います。
そういう時って・・・
本当のことは話しません。
もちろんわざわざウソもつきません。
聞かれない限りは話しません(^^ゞ
誰でも話しにくいことを
わざわざ教えてくれないのですよ。
そういう考え方でニュースも聞いてみると
言いたくないことは
言ってないのだろうなと思ってしまうわけです。
もしかしたら大事なことかもしれないこと
それを知ったことで何かが変わるかどうかはわかりませんが
大事なことなら知らないでいるよりは
知っている方がいいかなと思います。
特に増税の話は私たちに直接関係してくることも
多いですからね。
自分から聞きに行く
調べてみる姿勢も必要なのかなと思います^^
☆勉強会の最新情報
→ リーマンインテリジェンス
【関連する記事】
- 歩きスマホの事故対策ってしてますか?
- ふるさと納税のお礼の品 コシヒカリ新米20㎏届きました~
- 適当加入ではもったいない火災&地震保険
- オプザイルっていうのか・・・最近の投資詐欺
- 極端すぎるのも好きじゃない
- 自然災害って増えてない?
- 本当に知ってほしかった内容で生命保険勉強会を開催しました
- 自分で考えることを放棄するな
- 投資家レベルを上げる行動心理学勉強会~負け組思考をぶっとばせ!!~
- 普通預金の金利に100倍以上の違い
- これさえあれば絶対安心
- 将来が暗くなるニュースに負けるな
- カモを狩る保険屋さんを見たことある?
- 投資とワインを楽しむ会
- 確定拠出年金のことをもっと知りたい
- マイホーム派なら保険はちょっと少な目で
- マイナス金利の影響といえばやっぱり住宅ローン
- 知っておきたいお宝化する保険とお荷物になる保険
- お金のバランス感覚
- トータルで得してる時が正解とは限らない