さすがに暑いですね~
やっぱり7月
昼間の暑さはぐったりです。
そろそろ扇風機だけではなくエアコンもばっちり使いたい
そんな季節の到来です。
そうそう、エアコンといえば前回の記事
『除湿は冷房よりも電気代が高くなることがあるようです』
この時に我が家のエアコンの説明書を調べてみよう
と書いていたのですが
ちゃんと調べてみました。
うちのエアコンの除湿機能は
再熱処理タイプではなかったです。
電気代は再熱処理タイプの約半分のようなので
徐々に省エネも進歩していくのですね・・・
ありがたいものです。
節電や省エネというのは
この時期色々なところで見聞きするわけですが
我慢しすぎで体調を崩してしまっては
体調は悪くなるわ
診療代は支払わなければならないわ
調子が崩れてる間動きが鈍くなるわで
全くいいことなしです。
節電を意識しつつも
上手にエアコンも使って快適生活を維持していきたいものですね。
ちなみにここのところブログに登場している我が家のエアコンは
ダイキンのうるるとさららのシリーズで
加湿もできるちょっとお値段高めのやつです。
価格が高いのが気になるところですけど
快適さ優先の人にはかなり良いのではないかなという
使ってみての感想です。
ボーナスでエアコンの買い替えを考えているなら参考に♪
↓ ↓ ↓ これと同じタイプだと思うのですけどね~