朝からバタバタして
税金のことを頭の中でまとめることができずにいます。
で・・・
何でバタバタしてたのかというと
楽天IDを乗っ取られておりました・・・orz
そのため朝からバタバタと
このブログを書いてる今も
楽天のサポートからのメール対応などにおわれています。
カード会社に電話したり・・・
あとは何かな~って考えてます。
インターネットで買い物するのが普通になってますからね~
楽天市場を使うのも気に入ってるので
怖いな~という思いです。
どうやらのっとられてからそれほど時間が経過していなかったようで
何も被害はありませんが
色々なところの登録をやり直す必要もあり
面倒なことが山盛りです。
色々つながりでいうと
IDってカードや他のサイトと連携してるので
そこも気を付けないと・・・
連携って便利だけど
こうなった時は逆に被害が大きくなるので
悪い面もありますね。
まあ、早期発見早期治療で済みそうでよかったです。
みなさんも気をつけてくださいね♪
同様の被害を受けている人も多いようですから!!
☆お知らせ
5月の勉強会は住まいについて学ぶ
貴重な機会になっています。
『暮らしも気持ちもお財布も!!最高に心地良い住まいの選び方』
これからの住まいのこと
今住んでいる家のこと
快適に!!
お得に!!
安心して暮らすための秘策を大公開
是非、ご参加ください♪
→ リーマンインテリジェンス へ
いつもblogramでお世話になっております <(_ _*)> ペコリ
記事中の「楽天のIDを乗っ取られた」とのことですが大変でしたね。
パソコン音痴のannちゃんなので初歩的質問で
お恥ずかしいのですが、「乗っ取られた」は
どういうふうに発覚したのでしょうか?
ノホホンなannちゃんだったら気が付かないかも・・・
教えていただけたら嬉しいです。
コメントありがとうございます♪
発覚したのは偶然でした。
楽天市場で定期的に米を購入しているので
そろそろ注文しようと思ったらログインできないぞ・・・
なぜ?
となって会員情報がまだ見ることができる状態だったのでみてみると
全く見覚えのないメールアドレスに変更されていました。
これはまずいなーーとなりまして
楽天サポートへメール
楽天カードのストップを・・・
という感じでした。
定期的にログインする環境だったのが幸いしました。
さっそくのお答えありがとうございます。
偶然とは言え早期に発見でき事なきを得て
よかったですね。
annちゃんもここ数年は楽天でお買いもの
するのでとっても怖くなりました。
消費税があがって以来お買い物も控えてまして
楽天市場ものぞいてなかったので早速ログイン
してみます。
これからも色々お尋ねすることもあろうかと
思いますがよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
「FXなら資料請求や口座開設が簡単に出来るコチラの業者がお薦め!」を運営しています千葉と申します。
「FPが実践する攻撃的節約術」管理人様のサイトを検索でお見受けし、
恐縮ながらもご連絡させて頂きました。
この度は、貴サイト様に相互リンクをして頂きたく思い、お願いに参りました。
私の願いに先立ちまして、相互リンクのマナーとして
すでに貴サイト様のサイトを下記のページにリンクさせて頂きました。
「FPが実践する攻撃的節約術」という名前でリンクしております。
http://xn--fx-pn7dq7vyj5bbrc.biz/link/link1/
95番目に掲載されております。
(相互リンクページを整理した場合、ページは変わりませんが番号が変動する場合もあります。)
大変恐縮ではありますが、下記にて私のサイト情報を記載させて頂きます。
加筆修正など必要でしたらお願い致します。
私のサイト名:FX 証拠金
私のサイトURL:http://xn--fx-pn7dq7vyj5bbrc.biz/marge-geld/
サイトの概要:お好きな紹介文を掲載してください。宜しくお願いいたします。
私のサイトと相互リンクをして頂けたら本当に本当に嬉しいです。
定期的に更新もしていきますし、サイトを閉鎖することもありません。
是非とも素敵な貴サイトと相互リンクできたらと思います。
相互リンクをして頂けましたら一言で構いませんので
ご一報頂けましたら大変助かります、よろしくお願いします。
貴サイトに相互リンクをしてよかったと思ってもらえるよう
きっちりいいサイトになるよう努力していきます。
お忙しい中、私の駄文を読んで頂き本当にありがとうございます。
───・───・───・───・───・───・───・───
サイト管理人:千葉
サイト:http://xn--fx-pn7dq7vyj5bbrc.biz/
メール:so.ugolinkcb@gmail.com