世間ではすでにゴールデンウィークに突入してるとか・・・
今年は連休が短いなーって思ってたのは間違いのようですねw
まあ、連休が長かろうが
短かろうが
毎年のことですが
仕事ばっかりになってることが多いです。
これは子供には悪いなーとは思ってるのですが
仕事が多くなるのは現実ですし
人ごみの中に出かけていくのは嫌いだし
割増料金を支払うのも嫌いだし
列に並ぶのも嫌いだし
GWに出かけるメリットというものを
自分の中に見つけることができずにいました。
それがですね・・・
先日子供が作文の教材で
『ゴールデンウィークの思い出を書きましょう』
という問題が出ていて
そこを空欄にしていました。
なぜ空欄なのかと聞くと
特別に書くような思い出なんて
何もないからと・・・
こういうことがあるとさすがに
ちょっとくらいは何か考えないといけないかなと
思い始めています。
何か作文が書きたくなるようなことでも
考えてみないといけませんね~
何かいいアイデアはあるかな???
☆お知らせ
5月の勉強会は住まいについて学ぶ
貴重な機会になっています。
『暮らしも気持ちもお財布も!!最高に心地良い住まいの選び方』
これからの住まいのこと
今住んでいる家のこと
快適に!!
お得に!!
安心して暮らすための秘策を大公開
是非、ご参加ください♪
→ リーマンインテリジェンス へ