早速なのですが・・・
なんだかのどの調子がおかしいぞ
という感じになっております。
こんなにあっさり風邪をひいてたまるかと
これ以上崩れないように体力温存
普段からの体調管理をしっかり見直さないとと
ここ2~3日は要注意モードです。
まあ、
おなかを全開で寝ないように気を付けましょう♪
ってくらいですけどね。
さて、昨日の記事でゲリラ豪雨について触れましたが
本当のところ気にして欲しいことがありまして
それは火災保険の節約しすぎに要注意
という部分です。
節約家の人ほどうっかりと保障されていない場合があるので
もう一回見直して欲しいなと思い
昨日の記事は書いたのですが
はっきり書かないとわかりにくいですね。
火災保険って色々な保障がセットになって販売されているのですが
セットじゃ高いので
必要ない物を外して保険料を安くすることができたりします。
そこでゲリラ豪雨の話になりますが
近所に河川がないので
洪水なんて起こるわけないだろう
と水害に対する保障をはずしていると・・・
昨今の集中豪雨によって
川が氾濫せずとも
道路が川になるという現象がおこっていますので
もう一回、あなたの火災保険の内容をちゃんと見ておいてください
ってことを言いたかったわけですね。
あとは家財は建物の保険とは別になってることが多いので
床上浸水した時に
大事な家財道具が全く保障なしでも大丈夫なのかどうかも
もう一度考えてみるいい機会になると思います。
今までは必要なかったことでも
環境が変われば新たに必要になることもあるわけですから。
そういうことなので
火災保険の節約しすぎには注意も必要です。
と覚えておいてください♪
【関連する記事】
- 歩きスマホの事故対策ってしてますか?
- ふるさと納税のお礼の品 コシヒカリ新米20㎏届きました~
- 適当加入ではもったいない火災&地震保険
- 増税のニュースばっかり
- オプザイルっていうのか・・・最近の投資詐欺
- 極端すぎるのも好きじゃない
- 自然災害って増えてない?
- 本当に知ってほしかった内容で生命保険勉強会を開催しました
- 自分で考えることを放棄するな
- 投資家レベルを上げる行動心理学勉強会~負け組思考をぶっとばせ!!~
- 普通預金の金利に100倍以上の違い
- これさえあれば絶対安心
- 将来が暗くなるニュースに負けるな
- カモを狩る保険屋さんを見たことある?
- 投資とワインを楽しむ会
- 確定拠出年金のことをもっと知りたい
- マイホーム派なら保険はちょっと少な目で
- マイナス金利の影響といえばやっぱり住宅ローン
- 知っておきたいお宝化する保険とお荷物になる保険
- お金のバランス感覚
晴れたら晴れたで、雨が降ったら降ったで、近年は自然の猛威が怖いですね。というか、文明の利器(?)に依存し過ぎて人間の危機感が麻痺しているのでしょうね。
いつもありがとうございます♪
最近の豪雨から考えれば
河川の氾濫は関係なく
危ない感じが身近に感じられます。
昨年はうちの近所で床上浸水がありましたので・・・
そういう時に役立つ火災保険
使いたい時に保障外と言われたら・・・
一回、内容を見直しておきたいところですね♪