事例もたくさんある中で
詐欺になるパターンとして
最初から詐欺
途中から詐欺
詐欺じゃないけど結果的に資金消失
お金を失うという意味では
どれにつかまっても結果は同じです。
・・・
相手が罪に問われても
問われなくても
・・・
結果は資金が消失するということになります。
相手がつかまって有罪になったとしても
なくなったお金は戻ってこない・・・
相手がまだお金をもっていたら取り返す術もあるとは思いますが
投資詐欺の場合圧倒的に多いのが
発覚したころにはお金が残ってない・・・
ここが1番つらいことではないかなと思います。
昨日の投資詐欺対策勉強会では
ない物は戻らないということがよくわかりました。
じゃあどうすればいいのか?
もし途中で、詐欺ではないかと思ったら
ペナルティーを払ってでも途中でやめる決断も必要かも
または最初から詐欺ではない商品を選ぶということ
透明性の高い市場に上場されている商品などで投資する。
まとめるとやっぱり
どんなに魅力的に見えたとしても
仕組みのよくわからないものに手を出すのはやめましょうってことですね。
内容はシビアなものでしたが
楽しい雰囲気の勉強会になりました。
当事者になってしまうと
楽しいなんて言ってられなくなりますので
怪しいものには手を出さないを
実践していこうと思います。

☆7月のイベント情報
株式投資第2弾 負けない秘けつは利益確定にあり(仮)
・日時 7月20日(土)14:30~
・場所 大阪 梅田
・参加費 2000円(早期割引あり)
・詳細が決まり次第お知らせします。
☆8月のイベント情報
*節約貯蓄力を投資に活用 貯蓄からのステップアップ勉強会(仮)
・日時 8月24日(土)18:00~
・場所 大阪 梅田
・参加費 2000円(早期割引あり)
・詳細が決まり次第お知らせします。
【関連する記事】
- 歩きスマホの事故対策ってしてますか?
- ふるさと納税のお礼の品 コシヒカリ新米20㎏届きました~
- 適当加入ではもったいない火災&地震保険
- 増税のニュースばっかり
- オプザイルっていうのか・・・最近の投資詐欺
- 極端すぎるのも好きじゃない
- 自然災害って増えてない?
- 本当に知ってほしかった内容で生命保険勉強会を開催しました
- 自分で考えることを放棄するな
- 投資家レベルを上げる行動心理学勉強会~負け組思考をぶっとばせ!!~
- 普通預金の金利に100倍以上の違い
- これさえあれば絶対安心
- 将来が暗くなるニュースに負けるな
- カモを狩る保険屋さんを見たことある?
- 投資とワインを楽しむ会
- 確定拠出年金のことをもっと知りたい
- マイホーム派なら保険はちょっと少な目で
- マイナス金利の影響といえばやっぱり住宅ローン
- 知っておきたいお宝化する保険とお荷物になる保険
- お金のバランス感覚