というニュースが流れています。
せっかくだから私も株式投資しようかな
と思う人も増えてきているところでしょう。
でも・・・
投資をする前にやるべきことがありますよね。
それは投資資金をまずは作る
貯蓄するということです。
当たり前のことですが
投資に生活資金をつぎ込んだらダメですよ♪
証券会社やFX業者に投資用の口座を開設する時に
アンケートがあるのを知ってますか?
たとえば
『あなたが運用する資金は余裕資金ですか?』
「いや、今月の食費も投入します」
みたいな気持ちの人が投資できないようになってるんですね。
たかがアンケートではありますが
まずは余裕資金を作るところから
先日、開催した不動産投資勉強会の講師の方も
最初にワンルームマンションを購入するまで
必死に貯蓄に励またというお話をされていました。
億単位の投資をしている人も
最初のスタートは毎月の貯蓄だったわけです。
どうしても株価上昇の話題が多いので
すぐに投資を始めたいと思ってしまいますが
まずは、毎月の貯蓄からがんばってみましょう!!
そして・・・
余裕資金がたまってきたら・・・
↓ ↓ ↓ 投資の勉強会にも遊びにきてくださいね♪
☆お知らせ
5月18日(土)18:30~
大阪:梅田にて
株式投資勉強会 『上がる銘柄を選ぶコツ』
を開催します。
人の推奨ではなく
自分で選択する力を付けたい人におすすめです♪
詳細→ リーマンインテリジェンス
【関連する記事】
- 歩きスマホの事故対策ってしてますか?
- ふるさと納税のお礼の品 コシヒカリ新米20㎏届きました~
- 適当加入ではもったいない火災&地震保険
- 増税のニュースばっかり
- オプザイルっていうのか・・・最近の投資詐欺
- 極端すぎるのも好きじゃない
- 自然災害って増えてない?
- 本当に知ってほしかった内容で生命保険勉強会を開催しました
- 自分で考えることを放棄するな
- 投資家レベルを上げる行動心理学勉強会~負け組思考をぶっとばせ!!~
- 普通預金の金利に100倍以上の違い
- これさえあれば絶対安心
- 将来が暗くなるニュースに負けるな
- カモを狩る保険屋さんを見たことある?
- 投資とワインを楽しむ会
- 確定拠出年金のことをもっと知りたい
- マイホーム派なら保険はちょっと少な目で
- マイナス金利の影響といえばやっぱり住宅ローン
- 知っておきたいお宝化する保険とお荷物になる保険
- お金のバランス感覚