紀伊国屋書店をウロウロ・・・
そこでアベノミクス肯定派、否定派の書籍が並んでいるところに
日本の国家破産に備える資産防衛マニュアル
を見つけてどれどれと・・・
読み始めると仮想日本の国家破産の物語が始まり
その後、日本の経済状況に応じた金融資産の選び方が書かれていました。
著者が想定している国家破綻の形に対して
こういうタイミングならこの金融資産
ここまで来たらこの金融資産
といった形で書かれているのでわかりやすかったです。
考え方は私も良く似た部分がありましたが
選ぶ金融商品についてはちょっと違いがありました。
アベノミクスがこのまま順調に行く時の考え方とかね
でも読んでいて面白かったです。
私なら、このタイミングはこの商品かな~なんて思いながら
読んでたからでしょうかね♪
まあ、著者が仮想する世界が実際に起こってしまったら・・・
本当に怖いなと思いましたが
それが現実になりそうな気配を感じた時
動けるのかどうかが
この本をちゃんと読んで腑に落ちたか
単に読んだだけなのか
ということになると思います。
本を読んだだけで実際に行動に移す人は少ないでしょうが
せっかく読んだのでしたら行動に移してみるのも悪くないですよ♪
何事もやってみるのが1番勉強になりますので♪
![]() 【送料無料】日本の国家破産に備える資産防衛マニュアル [ 橘玲 ] |