2月といえば
巻きずしの丸かぶり
バレンタイン
確定申告(笑)
ですね~
今年の恵方やチョコレートがもらえるかどうかは
気にしてる人もいるかと思いますが
確定申告は気にしてる人少ないかな~
サラリーマン家庭の場合
基本的には確定申告は必要ないのですが
した方が得な場合があるので
該当してる人は忘れずにした方がいいです。
サラリーマンでも確定申告する人って
・家を買った人 住宅ローン控除
・病院代がたくさんかかった人 医療費控除
・副業で収入が多かった人
・投資で儲けた人、または損した人
などなど
こんな感じでしょうかね。
家を買った人はぜったい忘れたらだめですよ。
そういえば昨年は寄付をした人も多かったと思います。
寄付金控除ってのもありますので
領収書などが残ってる人はやってみるのもいいかもしれません。
確定申告したことがない人の場合
一回やってみると
意外に簡単だってことわかりますからね。
【関連する記事】
- 歩きスマホの事故対策ってしてますか?
- ふるさと納税のお礼の品 コシヒカリ新米20㎏届きました~
- 適当加入ではもったいない火災&地震保険
- 増税のニュースばっかり
- オプザイルっていうのか・・・最近の投資詐欺
- 極端すぎるのも好きじゃない
- 自然災害って増えてない?
- 本当に知ってほしかった内容で生命保険勉強会を開催しました
- 自分で考えることを放棄するな
- 投資家レベルを上げる行動心理学勉強会~負け組思考をぶっとばせ!!~
- 普通預金の金利に100倍以上の違い
- これさえあれば絶対安心
- 将来が暗くなるニュースに負けるな
- カモを狩る保険屋さんを見たことある?
- 投資とワインを楽しむ会
- 確定拠出年金のことをもっと知りたい
- マイホーム派なら保険はちょっと少な目で
- マイナス金利の影響といえばやっぱり住宅ローン
- 知っておきたいお宝化する保険とお荷物になる保険
- お金のバランス感覚