っていうのをニュースでみました。
これは経済産業省を退職した古賀茂明氏のことば
ちょうど前回のたかじんのそこまで言って~の「腐って委員会」の特集の時に出演されていたので
どんな人なのか少しわかりました。
増税一直線に向かってる今の内閣には邪魔な存在だったのでしょうかね。
今、復興に向けて
増税
増税
言ってますが
正直ひたすら仕事しまくってる身としては
手取り収入が増えてこないのは実感としてあります。
毎年上昇してる厚生年金、健康保険、
子ども手当ては廃止
そして
ここにきて所得税の増税
消費税アップ
このままでは必死に働いて収入は増えても
手取りが減るという状態になりそうです。
つまり、今まで以上に一生懸命仕事していても
実際使うことのできるお金は減っているので
一般家庭は
今まで以上に節約に励まなければいけなくなります。
がんばってるのに使える額が減ってると
元気出ませんね・・・
収入が横ばいの人は
目に見えて手取り収入が減ってくることを
実感することになります。
ましてや収入が下がった人は・・・
そうやって景気が冷え込んでいくのかもしれませんね。
こうなってくると
引かれる額以上に稼ぐしかないかな(笑)
☆お知らせ
10月15日13:00~大阪梅田にて不動産投資勉強会を開催します。
毎年安定して利益を出す為に
必要な考え方を知ることができますよ。
ちょっとした演習もあって
本気で不動産投資を考えているなら
勉強してからでも遅くはありませんよ。♪
参加費4000円
(早めに申し込むと割引きがあります♪)
詳細は→ リーマンインテリジェンス