いつも決まって「よーいドン」とう番組を見ています。
となりの人間国宝とか自画自賛温泉というコーナーを
ボーっとみています。
今日はそのコーナーとは別に
プロが教えるとっておきに目がとまってしまいました。
紹介されていたのはHIS
海外旅行ですね。
国内温泉の紹介自画自賛温泉コーナーで毎日やってるこの番組
紹介される温泉の宿泊費を見てると
「いい値段してるなー」って思うわけですが
今回紹介された海外旅行
「円高の今がチャンス!お値打ち海外旅行」
ということで
以下関西TVより引用です
------------------------------------------
H.I.S.
TEL:06-6133-1003
(※12月25日まで受付)
[1]『年末出発カウントダウンパーティー付き上海5日間』 55,000円
出発日:12/29(火)
[2]『ちょっといいホテルに滞在!グアム4日間』 39,800円
出発日:1/9(土)・11(月・祝)・12(火)・13(水)・16(土)・20(水)
[3]『ロッテホテルに滞在!買い物クーポン付き ソウル3日間』 29,800円
出発日:1/12~2/3の(日)(月)(火)(水)
------------------------------------------
出発日が指定されているとはいえ
安い!!
というか安すぎませんか?
こんな価格で海外旅行ができるなら
(内容はぜんぜん貧乏旅行じゃなかったですよ)
国内の宿泊施設の経営は大変だろうなって思いました。
温泉に行くの好きなんですけどねー
「がんばれ日本の温泉宿!!」
お得情報なんですけど
ちょっと寂しくなりました。
なんでかな?
人気の無い時間帯とか日にちだと凄く安いですよね、ちなみに私はグアム4日間19800円のツアーで行った事あります。飛行機、ホテル利用です。国内の方が高いです・・(高速道路の値段で納得?)
年末年始またいで55000円かぁ~!
行きたいぞ~。
日程を選ばなかったら、
かなり安くいけるツアーがありますよね。
でも、海外は海外、温泉は温泉の魅力があるから♪
そうは言っても行けないけど・・・
国内の宿泊料金は高いですよね。
それと観光地料金ってのを改善しないと、
激安海外パックには勝てませんね。
さすがマキロンさん
お得な旅行情報ならお任せですね。
時間が自由になれば
お得な旅行ができますね。
お金が自由になれば
時間を選ぶ必要がなくなります。
どっちかも自由になったらどうなるのかな?
国内旅行の料金は高く感じますね。
特に海外旅行の料金を見た後では・・・
円高が継続している間はこの海外旅行の激安も続くのでしょうかね。