なんじゃそりゃって思われるかも知れませんけどね。
預貯金をHPにします。
ゲームではHPが0になったら死んじゃうんです。
つまり家計にすると貯金が0で破綻した状態ですね。
で、攻撃力は収入ですね。
お金を稼ぐ力が攻撃力
そして防御力は支出を抑える力かなと思うんですよ。
じゃあ、敵は何かなと考えていくと・・・
家計の敵はやっぱり支出でしょうね。
スライムみたいにしょっちゅう現れる敵は食費とか、時々やってくる車の保険代とか税金とかは中ボスクラス
攻撃力(収入)でいろな敵(支出)を倒していくんですけど防御力が弱いと敵の攻撃をまともに受けてしまいます。
ゲームにしかたとえることが思いつかないあたりがずっとゲーム大好き
だった証拠なんですけどね。
じゃあFPの能力は?
「SONはFPの能力を身につけた、防御力が3上がった」
みたいなもんかな?
基本的にFPって防御力だと思うんですよね。
でも・・・
防御だけでは敵は簡単には倒せませんよ。
おもいっきりHPをMAXにして防御を固めて小さい攻撃力のままボスを倒しにいきますか?
そんな作戦たててたゲームもありましたが・・・
しっかりと攻撃力も身につけないとって思います。
その方がゲームを楽しめるでしょう。
さて、問題ですね。
攻撃力はどうやって増えるもんなんでしょう。
こんなバカ話ですが考えると止まらないもんですね。
ではまた!!
そうそうSONの攻撃力アップの鍵 → ファイナンシャルプランナーのFX投資戦略
作り始めでまだまだですけどね。
少しずつ完成させていこうとおもいます。
ラベル:FP
【関連する記事】
- 歩きスマホの事故対策ってしてますか?
- ふるさと納税のお礼の品 コシヒカリ新米20㎏届きました~
- 適当加入ではもったいない火災&地震保険
- 増税のニュースばっかり
- オプザイルっていうのか・・・最近の投資詐欺
- 極端すぎるのも好きじゃない
- 自然災害って増えてない?
- 本当に知ってほしかった内容で生命保険勉強会を開催しました
- 自分で考えることを放棄するな
- 投資家レベルを上げる行動心理学勉強会~負け組思考をぶっとばせ!!~
- 普通預金の金利に100倍以上の違い
- これさえあれば絶対安心
- 将来が暗くなるニュースに負けるな
- カモを狩る保険屋さんを見たことある?
- 投資とワインを楽しむ会
- 確定拠出年金のことをもっと知りたい
- マイホーム派なら保険はちょっと少な目で
- マイナス金利の影響といえばやっぱり住宅ローン
- 知っておきたいお宝化する保険とお荷物になる保険
- お金のバランス感覚
FPは防御力。
攻撃力を何で高めるか?
ここは人それぞれですが、防御だけじゃ勝てませんもんね!
SONさんの攻撃力、覗かせてもらいました^^
いろんなスキルをお持ちでスゴいなー
いつもありがとうございます。
ゲーム好きなものでこんなことばっかり考えてるんですよね。
攻撃力あげるならいい武器をもって武器を扱えるスキルを高めないと・・・
現実にすべきことって案外身近に答えが転がってるものなのかもしれませんね。
こんばんは!
FPは防御力とうのは確かにそうですね。
防御力を高めた上で、攻撃力を上げてしまえば、鬼に金棒ですね☆
こんばんは
FPのスキルもレベルが上がらないとボスキャラには通用しないですよね。
レベルを高めつつ金棒も鍛えつつ
ですね。