ある程度収入が近い同僚10名ほどに聞いてみました。
ふるさと納税してますか?
と・・・
やっているのは私を含めて2人
20%です。
私を含めなかったら10%
人気ないですね~(^_^;)
全員正社員、年代も近いので
2000円の自腹で米80Kgいける権利を持っているわけですよ。
なのにほとんどやってない
なんでしないの?
って聞くと
よくわからん。
意味わからん。
やり方わからん。
めんどくさそう。
嫁さんが何も言わん。
・・・
まあ、こんなもんです(^_^;)
とりあえず
ふるさと納税という名前を変えていかないと普及しないでしょうね~
この程度の認知度だから
今も成り立っているのかもしれませんけど
サラリーマンもう少しアンテナ立てませんか?
って感じです。
どうしたもんじゃろの~^^
☆お知らせ
6月はふるさと納税勉強会
興味ある方は是非ご参加くださいね。
詳細はリーマンインテリジェンスHP
→ ふるさと納税勉強会~魅力発見『私のおいしい使い方』発表会~