7月の勉強会ですが
定員20名のところ現在16名の申し込みをいただいております♪
最近は女性の参加者も増えてきて
華やかな雰囲気になって嬉しい限りです。
投資をテーマにすると
どうしても買って売って儲ける!!
というイメージが先行してしまいますが
毎月毎月コツコツと積立しながら増やす。
育てる投資もあります。
形を変えてはいますが
保険の積立商品も同じようなものです。
万が一の時のおまけがついてはいますが
万が一のことを考えて積み立てをするわけではない
ということを思い出せば
保険よりも良い投資先も見えてくると思います。
保険が1番という場合ももちろんありますけどね♪
私は個人的に好きではないですが
安定感が欲しいなら国債という手ももあります。
自分の考えにあった形の投資信託を選んだり
生活に密着した企業の株主優待をゲットするのも最近の流行りですね。
日々の生活に役立てることや
老後の資金や
子供のための積立
色々と目的にあわせて
商品を選ぶ目を鍛えていきたいなと思ってるので
そういうテーマを選定しながら
これからも勉強会を開催していきたいなと思ってます。
私もまだまだひよっこですので
勉強会では1番知りたいことを
1番特等席で学ばせていただいてます♪
まずは7月・・・
初心者は株式投資でどんな戦略を持って取り組めばいいのか?
今回は買ったり、売ったりする話も出てきますよ♪
面白くなりそうですね♪
☆お知らせ
リーマンインテリジェンス7月の勉強会
『初心者でも目標を達成する投資戦略~百戦して危うからず株式投資~』
あなたの投資は
百戦して危うからず・・・
と言えますか?
投資の世界は油断大敵です。
詳細⇒ リーマンインテリジェンス