お金持ちがいなくなって
貧乏人が残った街ができているそうですね。
TVを見ていないので
どんなイメージかなのかはネットからの情報しかわからないのですが
なんとなくのイメージで
映画の『TIME』を思い浮かべてしまいました。
過酷な環境でひたすら働き
残り生きられる時間を買う貧困の街に住む人と
完全に隔離された大金持ちばかりが住んでいる
富裕層の街
結局、どんな結末だったのかは思い出せませんが(笑)
そのシチュエーションが斬新だったので
覚えていました。
でも実際にそういう映画みたいな世界が出来始めているんですね。
お金持ちが自分たちの払った税金を
みんなで使うということを拒否したら
どうなるのでしょうか・・・
今でもどんどん差が広がってるのに
そんなことしたら
ものすごい勢いで両極端に分かれてしまいますよね
いったいどうなってしまうのでしょうか?
アメリカの数年後に日本にも同じ現象が起きるなんていいますが
日本もお金持ちしか住めない街と
貧乏人が取り残された街に分かれてしまう
そんな未来がやってくるのかもしれませんね~
☆お知らせ
5月の勉強会は住まいについて学ぶ
貴重な機会になっています。
『暮らしも気持ちもお財布も!!最高に心地良い住まいの選び方』
これからの住まいのこと
今住んでいる家のこと
快適に!!
お得に!!
安心して暮らすための秘策を大公開
是非、ご参加ください♪
→ リーマンインテリジェンス へ