どうも現実逃避っぽい思考がぬけない状態が続いてますが・・・
そろそろ日常に戻らねばなりませんね。
さて投資関係としては
話題になっている
なんとかゆかしー とかいうのが営業停止処分をくらっていることで
あれは大丈夫なの?
という空気を感じます。
投資先の運用商品はなんとかゆかしーを販売してた会社とは
別の会社が運営していますので
商品自体はきちんとしたもののようですが
その商品には解約のペナルティーなどもあり
解約を決断するにはちょっと厳しい条件があります。
もちろんそれをわかっていて
投資していた人は問題なしなのですが
知らずにやってた人は・・・
投資で1億円作るという文言にだけ注目してしまうと
細かいけども大事な部分を見落とす可能せがあります。
大切な資金を無駄にしないように
よくわからない商品には手をださないというのは大事なこと
友達があれは大丈夫だと言ってたしても
あなたが理解できなかったらやめておくべきでしょうね。
これからはじまるNISAでも同じ
NISAを見越して色々な投資信託が登場するかもしれません。
どんな投資信託なのかをよく理解しないまま
目標リターンの数字だけみて判断していては・・・
まずは投資の基本
『知らないものにはてをださない』を
NISAにも適用してみて欲しいと思います。
まあね、まだ始まってないので
今はNISAのお勉強♪
ちょうど良いタイミングで勉強会もやってますので
お気軽にご参加ください♪
☆イベントのお知らせ
NISA対策勉強会
『投資家目線で考えるNISA口座徹底活用術』
・日時 10月26日 18:30~
・場所 大阪駅前第二ビル5階 総合生涯学習センター
・参加費 2000円
これから始まるNISAを上手に利用するための勉強会です。
NISAは投資です。
しっかり勉強してから始めにと
大失敗の元ですからね。
一緒にNISAのツボを勉強しましょう♪
詳細 → リーマンインテリジェンス