ちょっと物騒な感じです。
アメリカの金融緩和出口戦略
中国発の金融危機
本当に危機なのかどうかはわかりませんが
市場の混乱が投資商品の価格を下げているようです。
何かにつけて暴落、暴落・・・
とニュースになりますけども
普段貯蓄しかしていない人には
暴騰しようが暴落しようが興味がないかもしれません。
でも・・・
普段は貯蓄してる人が暴落している時だけ買う
逆に暴騰してるニュースがでたらスパッと売る
そしてまたコツコツ貯蓄・・・
暴落のニュースが流れるまでは・・・
ということをしている人に会ったことがあります。
主婦の方でしたね~
結果はもちろん圧倒的に利益を積み上げておられた。
コツコツ貯蓄&時々投資派ってことになるのかな?
そういう人にとっての必勝法なのかもしれませんね。
コツコツ貯蓄している人には
チャンスになるタイミングが回ってきていることは回ってきるわけです。
気が付くかどうかは別ですけど♪
まずはハズレを引かないためのお勉強タイムといきましょう。
☆6月のイベント情報
*事例から学ぶ投資詐欺を見破る方法
・日時 6月29日(土)14:30~
・場所 大阪 梅田
・参加費 2000円(早期割引あり)
・詳細 → リーマンインテリジェンス
☆7月のイベント情報
*株式投資第2弾 負けない秘けつは利益確定にあり(仮)
・日時 7月20日(土)14:30~
・場所 大阪 梅田
・参加費 2000円(早期割引あり)
・詳細が決まり次第お知らせします。