株式投資勉強会を開催してきました。
株式投資ということなので
テーマは『上がる銘柄を選ぶコツ』としました。
これから株式投資を始めるために
『具体的に何をすればいいのか?』
という部分を株式投資で長年利益を出し続けている
リーマンインテリジェンス投資担当講師の吉田さんに話していただきました。
熱い語り口調に参加されてたみなさんもグイグイ引き込まれましたね~
(私も途中まで写真を撮るのを忘れて聞き入ってしまいました♪)

まず、アベノミクスという特殊状況の相場であることの説明
投資に対する姿勢はどうあるべきかという部分からはじまり
どこの会社を選ぶのか?
投資銘柄として適格かどうかをどう判断するのか?
そういう銘柄をどうやってみつけるのか?
そして、買いの注文を入れるタイミング
利益を確定させるタイミング
投資手法は色々ありますが
シンプルにMA(移動平均線)を使った判断方法を教えていただきました。
FXでさんざんチャートはみてきていましたので
テクニカルな判断基準についてはまさに王道というイメージです。
また私が今まで株式投資を避けてきた理由に
銘柄が投資対象として
いいのか?
わるいのか?
そんな判断基準について
今回の勉強会で明確になりましたので
・・・・
試しに1つ買ってみようかなんて思っています♪
うまくいくかどうかは別にして
習ったことは実際にやってみて
はじめて腑に落ちるタイプですので
やってみないことにはね♪
今回、参加いただいた方のアンケートをみても
とても分かりやすかった
よく理解できた
というコメントが多く寄せられていましたので
きっと私と同じような気持ちだったのかなと思います。
株式投資については
第二弾として7月20日に予定していますので
興味ある方はチェックしておいてくださいね。