そして貯蓄
厳しい世の中を渡っていくためには
今や必須のテクニックですね。
色々な情報や
テクニック
多くの方がそれを駆使して
節約貯蓄に励でいます。
もちろん私もです♪
節約や貯蓄を
効率的に行うのに
先にやっておくと良いことってあるんですけど
何だと思いますか?
それは
必要なものと
不必要なものを
振り分ける→ 整理
必要なもを
必要な時に取り出すことができる→ 整頓
これをやっておくということですね。
たとえば冷蔵庫
散らかっていては必要な食材を買う時に困ります。
長くドアを開いてると
電気代も高くつきますしね。
無駄な食材を買ってしまう危険性もあります。
整理整頓って
子供のころか散々言われてきておりましたが
あまり得意ではなかったんですけど
色々いい効果があるってわかっているなら
少しはやる気もわいてくるってものです。
がんばって節約する
がんばって貯蓄する
その前に一度
家の中や家計簿の中
思いついたところを
整理整頓してみると
思いがけない発見があるかもしれませんよ。

あなたの住宅ローンをもっとシンプルに整理できるとしたら?
12月17日は住宅ローン勉強会を開催します。
テーマは「住宅ローン借り換え大作戦」
まずは気軽に参加してみてくださいね。
詳細は→ リーマンインテリジェンス