TVで厚生年金の話をしてました。
テーマはパートさんを厚生年金に加入させるかどうか
賛否あるようですが
多くのパートさんは
厚生年金に加入しないで
できるだけ手取り額を増やしたいと考えて
130万円の壁などを気にしていると思います。
参考 → パート収入130万円の壁
中途半端にこえると
結局、手元に入る額が減ってしまいますからね。
で、今壁の手前で調整してる人を
厚生年金に取り込んでみてはどうかという考えです。
そんなこと言われても
先に厚生年金支給年齢の引き上げの話がでたりしてましたよね。
本当にもらえるのか?
という気持ちになるのが当たり前ではないでしょうか
毎年、厚生年金の率が引き上げられ徐々に手取り収入が減っている最中ですからね。
年金ってのは本当にどこ向かっているのかわからないなあと
最近はつくづく思ってしまいます・・・
今回の話が現実になると
もっと短時間にして働く人と
思い切って超えていく人
両極端に分かれると思いますが・・・
いったい次はいくらくらいに
壁を移動させるつもりなんでしょうね。