安く買えてお得!!
って記事を書いてましたが
ヤフオクで落札した本が届いて
開封して
「アレ・・・付属のCDROMがない・・・」
「しかもCDROMがあった部分が引きちぎられていて本全体に痛みが・・・」
えらい状態が悪い~
オークションの画面を再確認しても
そんなヒドイ状態を示す記述はなく
CDROMがないことにも言及せず
ガックリきてしまいました。
あ~ハズレ引いた!!
って思いました。
出品者の評価は概ね良好
ただし、数件トラブルがありました。
おそらくは古本屋で購入したものを中身を確認せずに
そのまま出品したのでしょうけどね~
入札する時からちょっとリスクあるかなとは
感じてましたが
こうもわかりやすい結果になるとは
ガックリを通りこして
逆に面白くなってきました。
その時に思ったのが
「ヤフオクも投資っぽい」
ヤフオクもこういった低額のもので
普段から利用していないと
ハズレかどうかを見る目が養われない
投資も小資金でもコツコツやってると
だんだんレベルが上がってきますからね。
いきなり大金で勝負しても
ハズレ率が高くなるだけ
ヤフオクも普段使わないのに
いきなり大事なものを取引しようとすると
あやしい雰囲気に気が付かず
トラブルの多い出品者に出くわす可能性が高まります。
ということで
今回はいい勉強になりました。
あやしい時は気をつけよう♪
ちなみに今までアマゾンでハズレを引いたことはありません。
出品者のレベルが違ってるのかもしれませんね。
☆お知らせ
9月24日は住宅ローン勉強会を開催します。
住宅ローンに泣かされ続けた私が
FPや住宅ローンアドバイザーの勉強をし
絶対損しないマイホーム購入術にたどり着きました。
一回、話を聞きに来てみませんか?
テーマ「家を買うなら2度値切れ!!」
詳細は
→ リーマンインテリジェンス
予告:10月15日は不動産投資勉強会を初開催します♪
お楽しみに~