スマートフォンを無線ルーターにする通信費節約術
これがうまくいくと
プロバイダーを解約して
部屋の中を引っ張ってるLANケーブルがなくなります。
部屋がすっきりしてPCの配置が
自由自在
・・・
になるはずだったのですが
・・・
デスクトップ用に購入した
無線LAN子機
1000円くらいで安いなって
ちょっと心配ではあったのですが
それがやっぱり落とし穴でした

子機と親機の距離が離れると
全然電波をキャッチしません
安いなりの落とし穴ですね~
あとは
デスクトップを配置換えして
電波状況のいいところに
って全然自由自在じゃないですね(笑)
無線LANの子機を
ケチったのが悪かったか~
そうはいっても完全無線化への手ごたえは
ありましたので
タイミングをみて
プロバイダを解約できそうです。
これで約4000円は浮きますので
スマートフォンでアップした携帯代金をほぼ吸収できますね。
☆お知らせ
9月24日は住宅ローン勉強会を開催します。
テーマ「家を買うなら2度値切れ!!」
これをするとしないでは
支払額にものすごい差がでることもあるんで
一回、話を聞きにきてみませんか?
詳細は
→ リーマンインテリジェンス
予告:10月15日は不動産投資勉強会を初開催します♪
お楽しみに~