寒い日が多いですよね。
暖房器具を使わずに生活するってのは
ちょっと厳しい季節です。
ストーブ、エアコン、コタツ・・・
みなさんの家庭ではどんな暖房器具を使っているかは
わかりませんので
エアコンをちょっと想像してみてくださいね。
今、エアコンで設定している温度を
あと3℃下げることができたら
この時期高くつく光熱費も少しはマシになるってものです。
その3℃をどうするのか?
っていうのを
先日、偶然ツイッターで知ることになりました。
それは
「色だけでココロもカラダもお金をかけずに暖かくなれる物なんですよ!
反対に体感温度を下げてしまい暖房費が・・・」
カラーコーディネーターの専門家の方がつぶやいておりました。
暖かさを感じるカラーをみにつけることで
体感温度が3℃変わるという・・・
服装の色を気をつけるだけで
3℃変わるんですよ。
これは実践して光熱費削減につなげてみたいですね。
・・・
・・
・
ところで何色がいいんだろうか?
肝心なところを聞けなかったな(笑)